
ご挨拶
この度、1X事務局認可の元、ここに1X Park JAPANを開設できる事を嬉しく思います。
写真を見るのが好きな人、お部屋などに飾るのが好きな人、写真撮影が好きな人、そして写真の発信や、展示するのが好きな人がおられます。
写真と言っても、様々な方が、種々の形で関われていると思います。写真の可能性は無限大だと思っています。
1Xはまさにどんな人も楽しめるようになっています。しかし海外サイトと言う事もあり、日本では馴染みが薄いかもしれません。
老若男女が憩いの場として集まる公園の様に、写真に関わる全ての人が楽しめる場所になればと、1X Park JAPANと命名しました。
1Xの紹介を通し、1人でも多くの人の笑顔や癒しに繋がるよう活動してゆきますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

運営者 薗 英則 1973年生まれ Studio O’nos代表
水中写真家に師事した水中写真活動5年間がきっかけで写真が好きになりました。しかし芸術や写真関係の学校を出た訳でも、立派な写真協会会員でもありません。
それでも2020年夏、写真が好きの一心でStudio O’nosを設立しました。
写真家と名乗り、活動を始めて1年目で、世界2大フォトコンテストの一つNBPAの2021年Finalistに選ばれた事は自信になりました。そして1Xのアーティストとして、始めて5ヶ月ですが、現在私の31作品が世界で販売されています。
多くの方々の応援、そして家族の支えと理解が無ければ、わずか1年でStudioを閉めていたと思います。
お陰様で、今では少しづつですが様々な行事の撮影に呼んで頂け、また作品をご購入頂けるようになりました。
1Xとの関わりで、写真家としての人生が大きく変わりました。
海外サイトで馴染みの無かった人にも、ワクワクしてもらえるように、少しずつつですが、1Xを多角的に紹介してゆきたいと思っています。
夢のまた夢ですが、初心者の方からベテランの方まで、みんなが集まり意見交換し切磋琢磨できるような、夢のある場所を展開して、日本の写真業界の発展に微力ながら貢献出来ればと思っています。

「1X アンバサダーに就任」
2022年1月18日 スエーデンのストックホルムにある1X本部より連絡がありました。現在世界で26人アンバサダーが居ますが、25人目のアンバサダーとして就任することになりました。
正直話が世界規模すぎて、何をどのようにすれば良いのかわかりません。
しかし私のできる範囲で、ゆっくりマイペースで活動してゆきたいと思います。
写真を撮影したり、写真を飾って楽しまれる皆様が主役です。脇役として、誠意一杯活動させて頂きますので、皆様どうぞよろしくお願い申し上げます。
コメント